「Everyday I Have The Blues」
2015.07.20.Mon.00:25
台風が去って蒸し暑い日が続きますなぁ。 外に居ても内に居ても熱中症になりそうですわ・・。 日本って国も何やかんやと問題有り過ぎて、この先どないなって行くんやろうと憂鬱になったり致しますが、アメリカでもまた問題が面だって来ましたねぇ。

18日、米南部サウスカロライナ州の州都コロンビアの州議会議事堂前で、南軍旗を振りかざす男性(EPA=時事)
秘密結社「KKK」が抗議 “黒人差別象徴”の旗撤去 (07/19 17:36 ANN News)
アメリカ・サウスカロライナ州が黒人差別を象徴する旗を撤去したことに対して、撤去に反対する団体が抗議集会を開き、黒人団体と小競り合いが起きました。
白人優越主義を主張する秘密結社「KKK」のメンバー約50人は18日、サウスカロライナ州の議会議事堂前で旗の撤去に抗議しました。武装した警察官が警戒するなか、黒人の人権団体もKKKに対抗して約400人が集まり、小競り合いが起きました。これまでにKKKのメンバーら5人が逮捕されています。問題の旗は、南北戦争で戦った南部連合が奴隷制度の維持を主張したため、黒人差別の象徴にもなっていました。
以前にも書きましたが、白人至上主義は 「黒人差別だけではなく、白人以外の有色人種全てを認めない」 って事なので、他人ごとでは無いとも言えます・・。
40年代後半に "Memphis Slim" が本名の "Peter Chapman" として録音した 「Nobody Loves Me」 だそうですが、「Everyday I Have The Blues」 というタイトルで Lowell Fulson が録音して大ヒットしたそうです。
やはり本人の歌と演奏がエエですなぁ。

18日、米南部サウスカロライナ州の州都コロンビアの州議会議事堂前で、南軍旗を振りかざす男性(EPA=時事)
秘密結社「KKK」が抗議 “黒人差別象徴”の旗撤去 (07/19 17:36 ANN News)
アメリカ・サウスカロライナ州が黒人差別を象徴する旗を撤去したことに対して、撤去に反対する団体が抗議集会を開き、黒人団体と小競り合いが起きました。
白人優越主義を主張する秘密結社「KKK」のメンバー約50人は18日、サウスカロライナ州の議会議事堂前で旗の撤去に抗議しました。武装した警察官が警戒するなか、黒人の人権団体もKKKに対抗して約400人が集まり、小競り合いが起きました。これまでにKKKのメンバーら5人が逮捕されています。問題の旗は、南北戦争で戦った南部連合が奴隷制度の維持を主張したため、黒人差別の象徴にもなっていました。
以前にも書きましたが、白人至上主義は 「黒人差別だけではなく、白人以外の有色人種全てを認めない」 って事なので、他人ごとでは無いとも言えます・・。
40年代後半に "Memphis Slim" が本名の "Peter Chapman" として録音した 「Nobody Loves Me」 だそうですが、「Everyday I Have The Blues」 というタイトルで Lowell Fulson が録音して大ヒットしたそうです。
やはり本人の歌と演奏がエエですなぁ。
スポンサーサイト
