fc2ブログ

Traveling Shoes

2015.06.02.Tue.00:19
shoes (靴)は、奴隷にとって自由を暗示する頻出単語であり、多くの歌詞の中に散見される。

15060201.jpg


こんな感じで歌われてるんでしょうな~。




Ruthie Foste は現代風な Gospel って感じで聴き易いですなぁ。




1908年ヴァージニア生まれの Flora Molton、79歳の1987年に録音。
何ともエエ感じですわ。




歌ってる方によって歌詞が違うので、ゴスペルのトラデショナルというのか、古くからある曲や思いますが、靴を履いて旅に出よう! ってな歌なのかどうかがイマイチ分からないのであります・・・。




スポンサーサイト



コメント

管理者にだけ表示を許可する