Live報告 「武蔵野ミニー & NAOTO」
2015.05.27.Wed.00:18
2015年5月24日 岡山 「COMMAND」 にて
久しぶりな 「Minnie & NAOTO」 って事と、岡山の一度行ってみたかったお店 「COMMAND」 と、良いタイミングで遊びに行った次第でございます。


なかなか怪しげなお店でございまして、溢れんばかりのレコードと歴史を感じる店内は、一筋縄ではいかない雰囲気が漂っておりました・・。 (´Д`)


久しぶりに聴いたミニーさんでございますが、聴く度に上手くなっているような気がするのは私だけでしょうか? ギターもさるとこながら、歌も益々良い感じでございます。 NAOTO君も歳に似合わず渋いギターを聴かせてくれますし、何と言っても親子やわ~的な雰囲気がエエですなぁ。


今回共演のハーピストは、時々伝道ライブに参加してくれる板垣君と、噂には聞いていたお坊さんの磯崎さんでございます。 師弟対決!ってな感じでありまして、色々と勉強になりますわ。 ハープの音色ってやつはなかなか難しいのでございます。


盛り上がったライブの後の打ち上げも盛り上がりまして、白々と夜が明ける頃まで飲んでしまったのでございます・・。 楽しいライブと、音楽が好きな方達が集まるエエ雰囲気のお店でございました。
久しぶりな 「Minnie & NAOTO」 って事と、岡山の一度行ってみたかったお店 「COMMAND」 と、良いタイミングで遊びに行った次第でございます。


なかなか怪しげなお店でございまして、溢れんばかりのレコードと歴史を感じる店内は、一筋縄ではいかない雰囲気が漂っておりました・・。 (´Д`)


久しぶりに聴いたミニーさんでございますが、聴く度に上手くなっているような気がするのは私だけでしょうか? ギターもさるとこながら、歌も益々良い感じでございます。 NAOTO君も歳に似合わず渋いギターを聴かせてくれますし、何と言っても親子やわ~的な雰囲気がエエですなぁ。


今回共演のハーピストは、時々伝道ライブに参加してくれる板垣君と、噂には聞いていたお坊さんの磯崎さんでございます。 師弟対決!ってな感じでありまして、色々と勉強になりますわ。 ハープの音色ってやつはなかなか難しいのでございます。


盛り上がったライブの後の打ち上げも盛り上がりまして、白々と夜が明ける頃まで飲んでしまったのでございます・・。 楽しいライブと、音楽が好きな方達が集まるエエ雰囲気のお店でございました。
スポンサーサイト
