Live報告 「Blues 伝道 Project 第37弾!」
2014.10.07.Tue.00:20
2014年10月5日 府中 「always」 にて
台風接近に伴い暴風、大雨と思っておりましたが、普通に雨が降るような感じで特に何もなかったようです。 こんな日に来られるお客さんは居ないだろうと思っておりましたが、遠方からも来て頂きましてありがたい事でございます。
予定していたよりも少ない出演者となりまして、どないやろ~と思っておりましたが、なかなかの盛り上がりで楽しいライブとなりました。 ほんまにありがとうございます。


って事で、府中が誇るブルースバンド 「ドランカーズ」 からでございます。 高校生の時から一緒に演ってるお二人なので、意気がピッタリというか百戦錬磨って感じですね。 オリジナル曲も素晴らしく良い雰囲気の歌を聴かせてくれます。 今回はドラムも入りましてカッコ良かったですわ。



今回の 「ひこ&ちあき」 は今までに無い程完成されてましたね~。 ちあきさんの歌も様になって来たし、掛け合いも良い感じになってきました。 目指せ夫婦漫才!ってな感じが面白いんじゃないかと思っておりますよん。 ひこさんの実力発揮って感じでした。


「ohashi」 は諸先輩の後にさせて頂きまして、恐縮至極でございます。 ブルースという音楽を知って頂く為に演っておりますので、ブルースを聴いた事が無い方が来られた時は、解説など入れながら演らせて頂いております。 簡潔な説明をと思っておりますが、なかなかこれも難しいですわ。 日本語のブルースも入れながら身近に感じて頂けたらと思っております。

Photo by くにお

Photo by くにお
今回赤松氏がドラムで乱入してくれまして、合っているのか合っていないのか良く分らなかったのですが、「それはそれで良い感じのブルースだった」 とウケてたようです。 最後はお客さんも参加でセッション風に演りまして、良い感じで第37弾も無事終了致しました。 m(__)m
台風接近に伴い暴風、大雨と思っておりましたが、普通に雨が降るような感じで特に何もなかったようです。 こんな日に来られるお客さんは居ないだろうと思っておりましたが、遠方からも来て頂きましてありがたい事でございます。
予定していたよりも少ない出演者となりまして、どないやろ~と思っておりましたが、なかなかの盛り上がりで楽しいライブとなりました。 ほんまにありがとうございます。


って事で、府中が誇るブルースバンド 「ドランカーズ」 からでございます。 高校生の時から一緒に演ってるお二人なので、意気がピッタリというか百戦錬磨って感じですね。 オリジナル曲も素晴らしく良い雰囲気の歌を聴かせてくれます。 今回はドラムも入りましてカッコ良かったですわ。



今回の 「ひこ&ちあき」 は今までに無い程完成されてましたね~。 ちあきさんの歌も様になって来たし、掛け合いも良い感じになってきました。 目指せ夫婦漫才!ってな感じが面白いんじゃないかと思っておりますよん。 ひこさんの実力発揮って感じでした。


「ohashi」 は諸先輩の後にさせて頂きまして、恐縮至極でございます。 ブルースという音楽を知って頂く為に演っておりますので、ブルースを聴いた事が無い方が来られた時は、解説など入れながら演らせて頂いております。 簡潔な説明をと思っておりますが、なかなかこれも難しいですわ。 日本語のブルースも入れながら身近に感じて頂けたらと思っております。

Photo by くにお

Photo by くにお
今回赤松氏がドラムで乱入してくれまして、合っているのか合っていないのか良く分らなかったのですが、「それはそれで良い感じのブルースだった」 とウケてたようです。 最後はお客さんも参加でセッション風に演りまして、良い感じで第37弾も無事終了致しました。 m(__)m
スポンサーサイト
