Live報告 「あぐら」
2014.09.01.Mon.11:07
2014年8月30日 府中 「always」 にて
毎月最終土曜日の恒例ライブとして、「あぐら組んで座って演る」 という企画をされております。 マスター曰く、『椅子に座ったり立って演奏するのとは違った効果があり、演奏者の魅力が引き出せるようである・・』 みたいな事を申しております。
何時もと違った雰囲気というか、ギターを構えるポジションも変わるし、自由度が無くなるし、足は痺れるし・・・って事で何時もと違うんじゃないかとも思ったりするのだが、まぁその辺りは私には解りません~。

Photo by くにお
出演の順番はくじで決めるというルールだそうですが、面倒なので最初に演らせて頂きました。 トップで演るのを嫌われる方が多いのでありますが、慣れると最初に演った方が気が楽ですわ。 (笑) 普段あぐらを組む事が無いので膝が心配でしたが、何とか持ちこたえました。

広島から参加の 「のんな」 さんです。 ウクレレ弾き語りでございます。声の素晴らしさに感動致しました。 特に練習はしていないとの事で、持って生まれた声でしょうかねぇ。 久しぶりに良い声を聴かせて頂きました。

「大月」 くんです。 始めたばかりと言う事で、たどたどしい演奏ではございましたが、声質は良い感じでございます。 これからが楽しみですね。 頑張って続けて下さい!

「田中」 さんです。 Tommy Emmanuel 風の演奏とは素晴らし過ぎですね。 なかなか真似出来るものではありませんが、雰囲気のある良い演奏を聴かせて頂きました。

「りつこ」 さんです。 always のギター教室に通われてるとの事です。 仕事の疲れをギターで癒してると言っておりました。 そんな効果もあるんですね~。

「田邊」 くんです。 オリジナル曲で演ってるとの事で、彼の世界でございましたね。 今頃の若者! って感じが致しましたが、これっておじさん目線なだけでしょうか・・・。
って事で、呼んでもらわないと出会う事も無かった方々だと思ったりもして、良い経験をさせて頂きました。 日頃ブルージーな世界に居るので心が洗われます。 ((´Д`))
毎月最終土曜日の恒例ライブとして、「あぐら組んで座って演る」 という企画をされております。 マスター曰く、『椅子に座ったり立って演奏するのとは違った効果があり、演奏者の魅力が引き出せるようである・・』 みたいな事を申しております。
何時もと違った雰囲気というか、ギターを構えるポジションも変わるし、自由度が無くなるし、足は痺れるし・・・って事で何時もと違うんじゃないかとも思ったりするのだが、まぁその辺りは私には解りません~。

Photo by くにお
出演の順番はくじで決めるというルールだそうですが、面倒なので最初に演らせて頂きました。 トップで演るのを嫌われる方が多いのでありますが、慣れると最初に演った方が気が楽ですわ。 (笑) 普段あぐらを組む事が無いので膝が心配でしたが、何とか持ちこたえました。

広島から参加の 「のんな」 さんです。 ウクレレ弾き語りでございます。声の素晴らしさに感動致しました。 特に練習はしていないとの事で、持って生まれた声でしょうかねぇ。 久しぶりに良い声を聴かせて頂きました。

「大月」 くんです。 始めたばかりと言う事で、たどたどしい演奏ではございましたが、声質は良い感じでございます。 これからが楽しみですね。 頑張って続けて下さい!

「田中」 さんです。 Tommy Emmanuel 風の演奏とは素晴らし過ぎですね。 なかなか真似出来るものではありませんが、雰囲気のある良い演奏を聴かせて頂きました。

「りつこ」 さんです。 always のギター教室に通われてるとの事です。 仕事の疲れをギターで癒してると言っておりました。 そんな効果もあるんですね~。

「田邊」 くんです。 オリジナル曲で演ってるとの事で、彼の世界でございましたね。 今頃の若者! って感じが致しましたが、これっておじさん目線なだけでしょうか・・・。
って事で、呼んでもらわないと出会う事も無かった方々だと思ったりもして、良い経験をさせて頂きました。 日頃ブルージーな世界に居るので心が洗われます。 ((´Д`))
スポンサーサイト
