Live報告 「Blues 伝道 Project 第27弾!」
2014.03.21.Fri.00:35
2014年3月16日 府中 「always」 にて
まだまだ続く伝道ライブでございますが、皆ほんまに好きやからこそ集まってくれてるのだと思っております。 なので続けれるまで続けましょう~。

さてさて、毎度ながらオープニングは 「ohashi」 からであります。 前日に静岡にてブルースライブを聴きに行き、夕方帰って来た足でライブに来たというハードスケジュール! と、言いたい所だけど、新幹線で帰ってきたのでそれ程疲れはありませんでした。 が、 久しぶりにスライドしたら歌詞が飛んで、弾きながら思い出そうとしたけど全然思い出せなくて結局フェードアウト・・・。 疲れてたのか?練習不足か?反省致しました。

2番手は 「ミニドランカーズ」 久しぶりに千葉さん来てくれましたね~。 最近はちょくちょく此処で演ってるみたいです。 若い頃から一緒に演ってるので息が合ってるし、間が絶妙ですわ。 素晴らしい~。

「OZZY & AiRi + 赤松」 です。 今回は "T-Bone" 特集と言う事で赤松氏を交えての演奏でございました。 OZZY君はエエ感じでギター弾きますなぁ。揉まれてるだけあります。

久しぶりに 「山室」 さんはソロでございます。 何時もの感じと違い、落ち着いて演奏してたような気が致します。 たまにはこんな感じも良いと思いますが・・。 本人は物足りないかな?

「AiRi」 ちゃんです。 今回は少し元気が無かったみたいやけど、スライドは健在でした。 新作のオリジナル曲も披露してくれまして、侮れないおなごでございます。

ギターテクニックに定評のある 「Yoco」 さんでございます。 今夜も素晴らしい演奏と歌を御披露してくれました。 それにしても凄いです!

「友滝ひこ」 今夜は相方がお休みで久しぶりの 「ひこの世界」 でございました。 制御する方が居ない為、久しぶりの自由を堪能していたようにも見受けられますが・・・。
って感じで書いてますが、知らない方が読んでもさっぱり解からないですね。 (*_*; 雰囲気と、こんなん演ってます的な記録みたいなものですな・・。 一週間も経たないうちに 第28弾!(3月21日) を致します。 って今日か? 富山から現在話題の 「W.C.カラス」 氏がゲストで来られるので楽しみですわ!

お近くの方は是非お越しくださいませ。
まだまだ続く伝道ライブでございますが、皆ほんまに好きやからこそ集まってくれてるのだと思っております。 なので続けれるまで続けましょう~。

さてさて、毎度ながらオープニングは 「ohashi」 からであります。 前日に静岡にてブルースライブを聴きに行き、夕方帰って来た足でライブに来たというハードスケジュール! と、言いたい所だけど、新幹線で帰ってきたのでそれ程疲れはありませんでした。 が、 久しぶりにスライドしたら歌詞が飛んで、弾きながら思い出そうとしたけど全然思い出せなくて結局フェードアウト・・・。 疲れてたのか?練習不足か?反省致しました。

2番手は 「ミニドランカーズ」 久しぶりに千葉さん来てくれましたね~。 最近はちょくちょく此処で演ってるみたいです。 若い頃から一緒に演ってるので息が合ってるし、間が絶妙ですわ。 素晴らしい~。

「OZZY & AiRi + 赤松」 です。 今回は "T-Bone" 特集と言う事で赤松氏を交えての演奏でございました。 OZZY君はエエ感じでギター弾きますなぁ。揉まれてるだけあります。

久しぶりに 「山室」 さんはソロでございます。 何時もの感じと違い、落ち着いて演奏してたような気が致します。 たまにはこんな感じも良いと思いますが・・。 本人は物足りないかな?

「AiRi」 ちゃんです。 今回は少し元気が無かったみたいやけど、スライドは健在でした。 新作のオリジナル曲も披露してくれまして、侮れないおなごでございます。

ギターテクニックに定評のある 「Yoco」 さんでございます。 今夜も素晴らしい演奏と歌を御披露してくれました。 それにしても凄いです!

「友滝ひこ」 今夜は相方がお休みで久しぶりの 「ひこの世界」 でございました。 制御する方が居ない為、久しぶりの自由を堪能していたようにも見受けられますが・・・。
って感じで書いてますが、知らない方が読んでもさっぱり解からないですね。 (*_*; 雰囲気と、こんなん演ってます的な記録みたいなものですな・・。 一週間も経たないうちに 第28弾!(3月21日) を致します。 って今日か? 富山から現在話題の 「W.C.カラス」 氏がゲストで来られるので楽しみですわ!

お近くの方は是非お越しくださいませ。
スポンサーサイト
