丘陵地帯のブルース
2013.12.15.Sun.00:21
「The Blues Collection Vol.49 - Charley Patton」 を聴きながら書いているが、なんだか凄く聴き易い曲を選んでいるようなアルバムなのか? それともノイズが無いからなのか? 久しぶりに聴いた "Charley Patton" にアクの強さを感じなかったのは何故だ・・・?

最近 「Hill Country Blues」 なるものを聴いたりしておりますが、この丘陵地帯のブルースには独得の流れがあるようでなかなか面白いのでございます。 "Alan Lomax" のフィールド・レコーディングにも沢山の映像と音源が残されておりまして、あれこれと観たり聴いたりするだけでも大変です・・。
"Otha Turner" なども以前聴いた時には 「何のこっちゃ?」 と思っておりましたが、 "Corey Harris" がガイド役の 『Feel Like Going Home』 って映画の中にも出演していたり・・・。 "Sid Hemphill" なんて方は "Jessie Mae Hemphill" の祖父だったり・・・。"Mississippi Fred McDowell" やら "R.L. Burnside" やら脈々と流れております。
以前から気になってたブルーマンや、良く分らなかった映像などが少しづつ繋がって行くのも面白いですね。 ブルースに首まで嵌ってると思ってましたが、まだまだのようですな・・・。 (´Д`)

最近 「Hill Country Blues」 なるものを聴いたりしておりますが、この丘陵地帯のブルースには独得の流れがあるようでなかなか面白いのでございます。 "Alan Lomax" のフィールド・レコーディングにも沢山の映像と音源が残されておりまして、あれこれと観たり聴いたりするだけでも大変です・・。
"Otha Turner" なども以前聴いた時には 「何のこっちゃ?」 と思っておりましたが、 "Corey Harris" がガイド役の 『Feel Like Going Home』 って映画の中にも出演していたり・・・。 "Sid Hemphill" なんて方は "Jessie Mae Hemphill" の祖父だったり・・・。"Mississippi Fred McDowell" やら "R.L. Burnside" やら脈々と流れております。
以前から気になってたブルーマンや、良く分らなかった映像などが少しづつ繋がって行くのも面白いですね。 ブルースに首まで嵌ってると思ってましたが、まだまだのようですな・・・。 (´Д`)
スポンサーサイト
