fc2ブログ

Live報告 「Blues 伝道 Project 第19弾!」

2013.09.24.Tue.00:22
2013年9月21日 三原 「はるのんCafe」 にて

秋の気配が感じられる季節となってまいりましたが、昼間はまだまだ暑い日が続いております。 日が暮れて涼しい風が吹き、少し濃いめのお酒を飲みながらブルースを聴くのは最高でございますなぁ~。

「はるのんCafe」 での伝道ライブも5回目くらいになりましたが、ブルースを伝道するのは難しいようですね~。 でもボチボチと続けて行かないとあかんと思っております。



さて、毎度ながら「ohashi」からでございますが、お客さんが少ないとテンションも下がります。 最近の練習不足もあってか納得いかない演奏でございました。 (反省)



「JAR赤松」 さんです。 三原のお客さんが来店されまして俄然ライブが盛り上がってまいりました。 いやいや、お客さんの盛り上げ方が凄いです・・。 何時もの感じと違い戸惑いながらも良い感じでスライドしておりました。





今回初参戦の 「東岡」 さんです。 ブルースという音楽を聴いた事が無いとの事ですが、取敢えず参加したような感もございます。 伝道ライブでございますので、これを機にブルースを聴いて頂きたいと思っておりますよ~。





「山室&中籐」 さんです。 中籐さんの今回のギターは限定200本のマーチンでございました。 さすがギタリストでございます、何本所有しているのか次回訊いてみたいと思います。 東岡さんもカホンで参加しましてクラプトン全開でございました。





「友滝ひこ&ちあき」 でございます。 二人の息が合って来たようでかなり良い感じに聴こえました。 後は掛け合いネタを練って夫婦漫才・・・ってな感じになったら最高やけどなぁ~。(と、勝手に思っております)




山あり谷ありの 「Blues 伝道 Project」 ではございますが、同じ趣向の方々が集まって演るって事が大事やと思います。 なかなかマニアックな世界なのでそれだけでも大変ですわ。 まぁ、ぼちぼちと演りましょう~。




スポンサーサイト



コメント

管理者にだけ表示を許可する