ハーモニカの本
2008.06.12.Thu.22:03
妹尾 隆一郎 ついでに・・・。奥さんの著書でございます。
TanyさんのBlogで紹介されてたのですが、表紙が違うので掲載してみました。

■ Profile ■
妹尾みえ(せのおみえ)
●ライター/企画・編集者
●東京シティガイド(東京観光財団)
●制作チーム <セイムワンプラス> 所属 ※デザイナー、
カメラマンと組んでのお仕事引き受けます。
音楽(特に国内外ロック、ブラックミュージック)、
旅、占いから、企業・行政の広報誌まで
硬軟使い分け
印刷・WEB両媒体で、広くライター、編集者として活動中。
特にブルースでは、日本で数少ない女性ライターです。
最近では、
わかりやすく、読みやすい文章へのリライトも
数多く手がけています。
気持ちはいつも、必要な人のところに必要な情報を届けたい!
読者、ユーザーの役にたつ、
時代に流されず、
しかも時代にダイナミックに働きかけるモノづくりを
心がけています。
略歴
80年代 (株)ブルース・インターアクションズで単行本を編集。
90年代 タウン誌「朝日タウンボイス」で編集チーフを務める。
1997~2000年『BLUES MARKET』編集長
2002~2007年 All About 東京ガイド
2008年 デジタルメディア研究所、教育CSR会議、地域活性CSRプロジェクトに参加
詳しくはこちら ↓
妹尾みえオフィシャルサイト
素晴らしい奥様でございます・・・。
TanyさんのBlogで紹介されてたのですが、表紙が違うので掲載してみました。

■ Profile ■
妹尾みえ(せのおみえ)
●ライター/企画・編集者
●東京シティガイド(東京観光財団)
●制作チーム <セイムワンプラス> 所属 ※デザイナー、
カメラマンと組んでのお仕事引き受けます。
音楽(特に国内外ロック、ブラックミュージック)、
旅、占いから、企業・行政の広報誌まで
硬軟使い分け
印刷・WEB両媒体で、広くライター、編集者として活動中。
特にブルースでは、日本で数少ない女性ライターです。
最近では、
わかりやすく、読みやすい文章へのリライトも
数多く手がけています。
気持ちはいつも、必要な人のところに必要な情報を届けたい!
読者、ユーザーの役にたつ、
時代に流されず、
しかも時代にダイナミックに働きかけるモノづくりを
心がけています。
略歴
80年代 (株)ブルース・インターアクションズで単行本を編集。
90年代 タウン誌「朝日タウンボイス」で編集チーフを務める。
1997~2000年『BLUES MARKET』編集長
2002~2007年 All About 東京ガイド
2008年 デジタルメディア研究所、教育CSR会議、地域活性CSRプロジェクトに参加
詳しくはこちら ↓
妹尾みえオフィシャルサイト


スポンサーサイト

おっ
初版でっすね~~~!