fc2ブログ

Live報告 「Blues伝道Project 第17弾!」

2013.07.27.Sat.00:10
2013年7月21日 府中 「always」 にて

ぼちぼち続けている伝道活動でございますが、少しづつ定着してきている感がありますね。 ブルースという音楽を少しでも聴いてもらいたいという思いで演っておりますが、従来のライブとは違う形を作りたくて試行錯誤していたりもします。

いつものようにと言うか、毎回前座を勤めている 「ohashi」 でございます。 皆さんトップバッターで演りたがらないってのもありますし、伝道ライブの御挨拶を兼ねまして演らせて頂いております。


Photo by くにお

今回は初めて参加の和田君の為に "Robert Johnson" の曲、そして以前からリクエストを頂いていたお客さんのために "原口純子" さんの曲、最近研究中の "Muddy Waters" の曲など演らせて頂きました。


Photo by くにお

「Yoco」 さんです。 腱鞘炎と肩の筋を痛め戦線離脱してましたが、若かりし頃に購入した Fender Japan のストラトを引っ提げて帰ってきました。 私は詳しくないので分かりませんが、現在プレミアが付くようなモデルだそうです。 ヴィンテージのようなのでYocoさんの年齢は結構・・って事かな。(笑) 肩の調子はまだ良くないのでリハビリ兼ねての出演でしたがやはり上手いですわ~。 完全復帰楽しみに待ってますよ~。





今回初参戦の「Pochi」さんです。 以前、一緒にライブをさせて頂いたりしておりましたが、ブルース系ではないので最近はお会いする事も少なくなっておりました。 これを機会に是非ともブルーズな世界へと迷い込んで頂きたいと思っております。 オリジナル曲は結構ブルージィでございます。




Photo by くにお

他のお店で "Robert Johnson" を弾いていたのを聴いて即ナンパした 「和田」 くんです。 仲間に引きずり込もうと画策中ですわ。 取敢えず演ってもらいました。 今後の活躍を期待しております。





フル出場の 「友滝ひこ&ちあき」 でございます。 夫婦漫才までもう少しって感じでしょうか? ちあきさんが突っ込んでくれたら最高やねんけどなぁ~。 新しいオリジナル曲も御披露して益々エエ感じのお二人でございました。




Photo by くにお

「ミニドランカーズ」 です。 今回ベースを入れて練習してたのに急に来れなくなったそうです。 これまた急きょ助っ人プロギタリストに入ってもらい3名での出演となりました。 オリジナル曲オンリーなので合わすのは難しそうですね~。 ハープに竹内さんも乱入!次回を期待しておりますよ。





お客で来ていた 「くわっぴー」 ですが急きょ出演! "Mississippi Blues" はなかなかのモノですわ。 以前聴いた時より更に上手くなってましたね~。 刺激になります。





「竹内」 さんです。 以前も紹介しましたが "第32回 F.I.H.ハーモニカコンテスト" に出場しております。 ハープを2個吹きするテクニックを披露してくれました。 曲は " ミケランジェロ" だそうです。 素晴らしい~!




Photo by くにお

今回の最後は 「山室&中籐」 コンビです。 レギュラーと言って良い程出演されておりますなぁ。 なかなか激しい感じなので中籐さんがギターで付いて行くのが大変そうです。(笑) 何時も楽しそうに演られるので聴いている方も楽しくなりますよん。



伝道ライブも回を重ねる毎に変化していくのも面白かったりしますし、同じ意識の仲間が少しづつ増えてくるのも面白いですわ。 この先どの様になるのか分かりませんが続けることが大事って事でしょうかね~。

最近感じた事は土曜日より日曜日の方がお客さんの入りが良いようです。 思ったより沢山の方が来てくれて盛り上がる伝道ライブなのでございます。


今後の 「Blues 伝道 Project」 予定

8月11日(日) 神辺 「HIDEAWAY」 18th 
ひこ&ちあき ・ JAR赤松 ・ 山室ファミリー ・ Yoco ・ ohashi

9月21日(土) 三原 「はるのんCafe」 19th
ひこ&ちあき ・ 山室&中籐 ・ ohashi

10月12日(土) 尾道 「OYE COMO VA」 20th
ひこ&ちあき ・ JAR赤松 ・ Yoco ・ 和田 ・ AiRi ・ ohashi

11月2日(土) 府中 「always」 21th
ひこ&ちあき ・ ミニドランカーズ ・ ohashi ・ 未定



スポンサーサイト



コメント

管理者にだけ表示を許可する