fc2ブログ

Republic Guitars その5

2013.07.09.Tue.00:33
ライブは毎月あるのにリゾネーターの出番がありません・・・。 皆が持って歩かなくなる訳が解りますわ。 (笑) 

さてさて、スライドしていて何となくシックリこないのは、慣れのせいだと思っておりましたが、他のギターと見比べるとどうもサドルの形状じゃないかと気が付いたのでございます。 1弦~6弦のアール (R) が悪過ぎてバーを当てた時に綺麗に押さえられてないみたいで、意識して押さえないと綺麗に出ないのでありました。



って事で、サドルを削ってRを少なくしたのですが全体的に弦高が下がって余計使えなくなったりして・・。 気を取り直してサドルを作り替えて以前より良い感じになりました。 序でにコンデンサーマイク位置を変更。 最初の位置は籠った感じがありましたが今回は少しは解消したかな? これも色々テストしてみないと分らないので気長に研究しております。



そしてこれも序でに内部の掃除でございます。 調整するにも弦を外して蓋のネジ外してコーン外して・・。 元に戻してテストして、具合が悪かったら弦を外して蓋開けて・・・と結構な手間がかかるので一日に何度も開け閉めするとやる気も無くなってくるし 3弦も切れるのであります。 (´Д`)



スポンサーサイト



コメント

管理者にだけ表示を許可する