fc2ブログ

STOMP し過ぎて足がダルい・・

2013.01.24.Thu.00:11
ノリの良い曲が少ないのでそれ程踏み込む必要は無いのでありますが、先日 「Stomp Box」 なる物を制作した事もあり意識的に ”Stomp” するように心がけている此の頃であります。



以前から ”Stomp” はしてましたが特に決めて踏んでいる訳ではなく、右足だったり左足だったり両足だったり踵だったり爪先だったりと無意識に行っていたのでございます。 箱を使うとなると決めた足でそれなりの音がする所を踏まなければならない訳で、これはこれで練習が必要となるわけですな。

リズムを刻むのであれば踵を付けて爪先だけで踏めば十分ではありますが、ビートの効いた曲を演る場合は踏み込む足にも力が入り足を上げて踵で床を蹴ってしまうのでございます。 まぁ、それ自体は問題無いのですが、最近 Deep South から少し北上しようとノリの良い曲を練習してたりして、練習中は ”Stomp” し続ける羽目に。

気が付くと足がダルくなっているという話でございました・・・。 (なんじゃそりゃ)


「Stomp Box」 追加記事

エアー感を出そうと側面に取り付けていたマイク(スピーカーを流用)の位置では音が籠り過ぎました。 この打開策として箱の中に消音材を入れてみた所、木魚のような音になってしまいこれまた失敗。



って事で今回は天板の裏に直接取り付けました。先日のライブで使ってみたら悪くはないようですわ。 (基本位置と言う話もあるが・・) 暫く使ってみてまた報告致します。


スポンサーサイト



コメント

管理者にだけ表示を許可する