Live報告 「Blues伝道Project 第6弾!」
2012.11.28.Wed.00:16
2012年11月23日 神辺「HIDEAWAY」にて
前日電車に揺られて笠岡 「カフェ・ド・萌」 に行き、ビール呑んで演った事に気を良くした俺は今日も電車に乗って行くことにする。

何年も 「HIDEAWAY」 に通ってはいるが電車で行くのはこれが初めてである。 何と言っても交通の便が悪く、福山でローカル線に乗り換え、神辺で井原鉄道に乗り換え、尚勝つ駅から結構あるのでとても電車で行くお店ではない。
しかしながら、旅する時のようにこれから起こるであろう事に心躍らせ電車に乗るのである。 なぁ~んて色々と理屈を付けたい所であるが、結局は呑みたいから電車で行くだけの事である・・。
旅気分だったが乗り換えを間違えるわ、井原鉄道の駅に降り立つと何も無いわ、タクシー拾うの大変やわと暢気な気分も吹き飛びブルーな気分で 「HIDEAWAY」 の扉を開くのであった・・・。
教訓 :「HIDEAWAY」 へは車で行きましょう。
到着早々速攻でビール飲んだら気分も爽快!となりまして、第6回目の 「Blues 伝道 Project」 開催となりました。 (前置き長いぞー)

トップバッターは聴きに来たついでに演ってねって事で 「さくら」 ちゃんです。 ブルースとは無縁な娘ですが、なかなか良い声をしてるのでブルージーな歌を歌って欲しいと思い誘ってみました。 興味を持ってくれると嬉しいんやけどね。

伝道師 「ohashi」 です。 呑めるので調子に乗って呑み過ぎましたわ。 聴いてる方にはお構いなしで、ひとりで楽しく演らせてもらいました。 やはり呑んで演ると楽しいですな。

伝道師 「Yoco」 さんです。演奏が安定してきてハイレベルになっております。 このままでは皆置いて行かれますわ・・・。 チャーリー・パットンの ”Ponny Blues” を弾いて歌える強者です。

伝道師 「AiRi」 ちゃんです。 独自の音楽感を追求中です。 この若さで OpenーDm のオリジナル曲を作り、スライドしながら歌っちゃう恐ろしい娘です。

伝道師 「Tany」 さんです。 今回はリゾネーターでスライドとは素晴らしい! あの手この手で攻めてきますので楽しすぎますわ。

サックスも入ってセッションタイムです。 ohashi は久しぶりにドラムで参加致しました。後で動画を観ると酔ってるほうがグルーヴが良いような気がしますなぁ。(笑)
って事で、伝道したのかどうかなんて事は分りませんが、今回も楽しく演らせて頂きました。 ぼちぼちと続けていくのが大事な事なので、焦らず無理せずブルースを演るのでございます。
次回 「Blues伝道Project第7弾!」 は12月9日(日) 府中 「always」 です。
前日電車に揺られて笠岡 「カフェ・ド・萌」 に行き、ビール呑んで演った事に気を良くした俺は今日も電車に乗って行くことにする。

何年も 「HIDEAWAY」 に通ってはいるが電車で行くのはこれが初めてである。 何と言っても交通の便が悪く、福山でローカル線に乗り換え、神辺で井原鉄道に乗り換え、尚勝つ駅から結構あるのでとても電車で行くお店ではない。
しかしながら、旅する時のようにこれから起こるであろう事に心躍らせ電車に乗るのである。 なぁ~んて色々と理屈を付けたい所であるが、結局は呑みたいから電車で行くだけの事である・・。
旅気分だったが乗り換えを間違えるわ、井原鉄道の駅に降り立つと何も無いわ、タクシー拾うの大変やわと暢気な気分も吹き飛びブルーな気分で 「HIDEAWAY」 の扉を開くのであった・・・。
教訓 :「HIDEAWAY」 へは車で行きましょう。
到着早々速攻でビール飲んだら気分も爽快!となりまして、第6回目の 「Blues 伝道 Project」 開催となりました。 (前置き長いぞー)

トップバッターは聴きに来たついでに演ってねって事で 「さくら」 ちゃんです。 ブルースとは無縁な娘ですが、なかなか良い声をしてるのでブルージーな歌を歌って欲しいと思い誘ってみました。 興味を持ってくれると嬉しいんやけどね。

伝道師 「ohashi」 です。 呑めるので調子に乗って呑み過ぎましたわ。 聴いてる方にはお構いなしで、ひとりで楽しく演らせてもらいました。 やはり呑んで演ると楽しいですな。

伝道師 「Yoco」 さんです。演奏が安定してきてハイレベルになっております。 このままでは皆置いて行かれますわ・・・。 チャーリー・パットンの ”Ponny Blues” を弾いて歌える強者です。

伝道師 「AiRi」 ちゃんです。 独自の音楽感を追求中です。 この若さで OpenーDm のオリジナル曲を作り、スライドしながら歌っちゃう恐ろしい娘です。

伝道師 「Tany」 さんです。 今回はリゾネーターでスライドとは素晴らしい! あの手この手で攻めてきますので楽しすぎますわ。

サックスも入ってセッションタイムです。 ohashi は久しぶりにドラムで参加致しました。後で動画を観ると酔ってるほうがグルーヴが良いような気がしますなぁ。(笑)
って事で、伝道したのかどうかなんて事は分りませんが、今回も楽しく演らせて頂きました。 ぼちぼちと続けていくのが大事な事なので、焦らず無理せずブルースを演るのでございます。
次回 「Blues伝道Project第7弾!」 は12月9日(日) 府中 「always」 です。
スポンサーサイト
