Live報告 「Acoustic Blues Night 5.3」
2012.05.06.Sun.20:51
2012年5月3日 神辺 「HIDEAWAY」 にて
連休中という事もあり誰も来ないかと思ってましたが、休みとか平日とか関係なく何時もと同じでございました・・。(それってどうなん?)
来月6月2日(土)に「第32回 F.I.H.ハーモニカコンテスト」 に出場する方が来られました。プロのブルースハーピストの登竜門と言われるくらいレベルが高く、全国から7名が選ばれて出場するコンテストでございます。

TOKUさんのオリジナル曲をハープを絡めて歌うスタイルで審査を通過したとの事です。ハープの巧さはもちろんですが歌との絡みが絶妙ですね。人柄がそのままの音色になる暖かい音でした。近くにこの様な方が居るってのも凄い事かもしれませんね~。本戦頑張って下さいませ!!

って事で、TOKUさんのハープ強化レッスンを交えながら ohashi が演りました。間奏でハープを入れてもらい俺が歌ってまた間奏でハープの練習と、どちらも練習のようなライブでございました。(笑

Yocoさんです。最近購入した60歳になるOO-17でございます。やはりマホガニーですな~。弾いてて気持ち良すぎる音ですわ。値段も気持ち良いです~。秘密練習場の成果かギターの腕も上がってきております。オリジナル曲もお披露目して頂きまして今後楽しみです。

Tanyさんです。Tanyさんも最近ブルージィなギターを弾いておりまして俗称 ”AG-Gibson” と呼ばれております。何て事は無いAKAGIさんのGIBSONって事ですが・・。1973年から1982年まで生産されてた珍しい?ギターでございます。枯れた音してますよん。

その後は何時ものようにセッション大会やら各自思い思いにギターの練習、ハープの練習、ドラムの練習、ベースの練習、ピアノの練習と朝までグダグタ致しました。それにしても皆さん芸達者ですなぁ。

連休中という事もあり誰も来ないかと思ってましたが、休みとか平日とか関係なく何時もと同じでございました・・。(それってどうなん?)
来月6月2日(土)に「第32回 F.I.H.ハーモニカコンテスト」 に出場する方が来られました。プロのブルースハーピストの登竜門と言われるくらいレベルが高く、全国から7名が選ばれて出場するコンテストでございます。

TOKUさんのオリジナル曲をハープを絡めて歌うスタイルで審査を通過したとの事です。ハープの巧さはもちろんですが歌との絡みが絶妙ですね。人柄がそのままの音色になる暖かい音でした。近くにこの様な方が居るってのも凄い事かもしれませんね~。本戦頑張って下さいませ!!

って事で、TOKUさんのハープ強化レッスンを交えながら ohashi が演りました。間奏でハープを入れてもらい俺が歌ってまた間奏でハープの練習と、どちらも練習のようなライブでございました。(笑

Yocoさんです。最近購入した60歳になるOO-17でございます。やはりマホガニーですな~。弾いてて気持ち良すぎる音ですわ。値段も気持ち良いです~。秘密練習場の成果かギターの腕も上がってきております。オリジナル曲もお披露目して頂きまして今後楽しみです。

Tanyさんです。Tanyさんも最近ブルージィなギターを弾いておりまして俗称 ”AG-Gibson” と呼ばれております。何て事は無いAKAGIさんのGIBSONって事ですが・・。1973年から1982年まで生産されてた珍しい?ギターでございます。枯れた音してますよん。

その後は何時ものようにセッション大会やら各自思い思いにギターの練習、ハープの練習、ドラムの練習、ベースの練習、ピアノの練習と朝までグダグタ致しました。それにしても皆さん芸達者ですなぁ。

スポンサーサイト
