ハープは舐めずに吹かなあかん
2010.11.14.Sun.14:11
先日、HIDEAWAY に行った時 TOKU さんに少し教えてもらったの
ですが、一つの音の音色ですらあまりにも違い過ぎまして今更なが
ら愕然としたのであります。
TOKU さんは昔、全国で2位の実力を持つハーピストであります。
何時も聴いている為かあまり意識しなくなっていたのかもしれません。

何と言いましょうかハープ舐めてました。 じゃなくて ”なめて” ました。
甘く見ていたって事です。
初心者にはちょっと難しいと言われている 「ベンド」 なんかも少し練習
したら出来るようになったし、ブルースセッションなどでも何となくは吹
けたので適当には吹けると思っておりました。
がしかし! 吹音ひとつとっても音色がまるで違う訳でありまして、同じ
ハープを使っているのにTOKU さんが出した音を出せないのであります。
これには流石に参りました・・・。
って事で、ハープの練習を真面目にしようと心に誓ったのであります。
10年後には立派なハーピストになっている事と思います。(たぶん・・・)
ですが、一つの音の音色ですらあまりにも違い過ぎまして今更なが
ら愕然としたのであります。
TOKU さんは昔、全国で2位の実力を持つハーピストであります。
何時も聴いている為かあまり意識しなくなっていたのかもしれません。

何と言いましょうかハープ舐めてました。 じゃなくて ”なめて” ました。
甘く見ていたって事です。
初心者にはちょっと難しいと言われている 「ベンド」 なんかも少し練習
したら出来るようになったし、ブルースセッションなどでも何となくは吹
けたので適当には吹けると思っておりました。
がしかし! 吹音ひとつとっても音色がまるで違う訳でありまして、同じ
ハープを使っているのにTOKU さんが出した音を出せないのであります。
これには流石に参りました・・・。
って事で、ハープの練習を真面目にしようと心に誓ったのであります。
10年後には立派なハーピストになっている事と思います。(たぶん・・・)
スポンサーサイト
