スライドするならヤマハのギター
2010.08.26.Thu.00:30
ギターを始めて約5年なのでありますが、この短いギター歴のなかで
スライド練習用として使用したギターなどを紹介してみようかと思った
のであります。
しかしながら、これを見ても「だから何やねん!」と言うような全く参考
にならない内容なのでございます。 悪しからず・・・・。
「Slide 1号 - YAMAHA FG-151B の場合」

「旦那、可愛がってやっておくんなせい」 と知人から譲り受けた娘であります。
「ほほ~、愛い奴じゃ、もちっと近う寄れ」 ってな感じで抱いたのでありますが、太いネックと大柄なボディ、良い声で鳴くんやけど弦高も高い娘でありました。とても初心者が弾けるようなギターではないので押し入れの中へ~。
ところが!スライドを練習するのに毎回チューニングするのが面倒なので、スライド用にと引っ張り出してきたらとても良い感じで弾けるのであります。「もしかしたらスライドする為のギターやったんか」って事で目出度くスライド専用器として復活を遂げたのでございます。
「Slide 2号 - YAMAHA FG-200F の場合」

娘を抱いた感じってのは好みがありますなぁ。 やはり小柄な娘が好きですわ。
って事で小柄な娘を物色していて目に留まったのが FG-200F ですわ。
「なかなか良い声で鳴くそうな、もちっと近う寄れ」 と、抱いた感じは良いんやけど、年数が経ってる割には経験が不足な御家さんみたいな娘でした。良い声で鳴きませんねん。あの手この手と弄り回したのでございますが流石に飽きてきました。
「Slide 3号 - YAMAHA FS720S の場合」

「やはり妾にするなら若い娘のほうがええやろ」 と物色していたら格安で手に入れてしまった娘であります。 来たそうそう弄ってしまい自分好みの女に仕立て上げてしまいました。
これからじっくりと仕込もうと思っております。トップ単板なのでそれなりになるのか? 中国製は使えるのか? 赤いギターで良いのか? などなど楽しみです。
何やよう解らん話でしたが何故か3台ともYAMAHAのギターなのでございます。
一説によるとヤマハの古いFG系はスライドに向いていると言う未確認情報もあったりします。635mm辺りのスケールと弦高の高さ、ネックの太さが向いてるのかもしれません。
FG-200Fのネック形状はとても具合が良くスライドするのに抜群です。
FS720S はネックが薄いので、強めのテンションかけてたら反ってくるかもしれませんわ。
そして何よりも、値段が安いので気兼ねなく弾けるってのが良いと思います。
スライドバーがガンガン当っても気になりませ~ん。 宴会での使用もOK。
野外での遊びにも使えます。
とまぁ、何のこっちゃ分かりませんが、スライドで上手く弾けるようになったら、
それなりのギターを買おう思っとります~。
スライド練習用として使用したギターなどを紹介してみようかと思った
のであります。
しかしながら、これを見ても「だから何やねん!」と言うような全く参考
にならない内容なのでございます。 悪しからず・・・・。
「Slide 1号 - YAMAHA FG-151B の場合」

「旦那、可愛がってやっておくんなせい」 と知人から譲り受けた娘であります。
「ほほ~、愛い奴じゃ、もちっと近う寄れ」 ってな感じで抱いたのでありますが、太いネックと大柄なボディ、良い声で鳴くんやけど弦高も高い娘でありました。とても初心者が弾けるようなギターではないので押し入れの中へ~。
ところが!スライドを練習するのに毎回チューニングするのが面倒なので、スライド用にと引っ張り出してきたらとても良い感じで弾けるのであります。「もしかしたらスライドする為のギターやったんか」って事で目出度くスライド専用器として復活を遂げたのでございます。
「Slide 2号 - YAMAHA FG-200F の場合」

娘を抱いた感じってのは好みがありますなぁ。 やはり小柄な娘が好きですわ。
って事で小柄な娘を物色していて目に留まったのが FG-200F ですわ。
「なかなか良い声で鳴くそうな、もちっと近う寄れ」 と、抱いた感じは良いんやけど、年数が経ってる割には経験が不足な御家さんみたいな娘でした。良い声で鳴きませんねん。あの手この手と弄り回したのでございますが流石に飽きてきました。
「Slide 3号 - YAMAHA FS720S の場合」

「やはり妾にするなら若い娘のほうがええやろ」 と物色していたら格安で手に入れてしまった娘であります。 来たそうそう弄ってしまい自分好みの女に仕立て上げてしまいました。
これからじっくりと仕込もうと思っております。トップ単板なのでそれなりになるのか? 中国製は使えるのか? 赤いギターで良いのか? などなど楽しみです。
何やよう解らん話でしたが何故か3台ともYAMAHAのギターなのでございます。
一説によるとヤマハの古いFG系はスライドに向いていると言う未確認情報もあったりします。635mm辺りのスケールと弦高の高さ、ネックの太さが向いてるのかもしれません。
FG-200Fのネック形状はとても具合が良くスライドするのに抜群です。
FS720S はネックが薄いので、強めのテンションかけてたら反ってくるかもしれませんわ。
そして何よりも、値段が安いので気兼ねなく弾けるってのが良いと思います。
スライドバーがガンガン当っても気になりませ~ん。 宴会での使用もOK。
野外での遊びにも使えます。
とまぁ、何のこっちゃ分かりませんが、スライドで上手く弾けるようになったら、
それなりのギターを買おう思っとります~。
スポンサーサイト
