語学力の問題か・・。
2010.06.29.Tue.00:36
そもそも英語が堪能って訳ではなく、歌っているのを聴いても何のことやらさっぱり分からなかったり、自分が英語の歌(Blues)ってものの歌詞を理解したつもりで歌っているが本当にそのような意味合いなのか?という疑問があったりする訳です。

基本的には辞書引いて、訳して、「こんな事言ってる」 ってのを理解しないと歌えないのでありますが、何度も歌っているうちに 「どうも意味合いが違うんじゃないか?」 などと思ったりしてくる事があります。
もう一度辞書を引いてみると単語の意味ってものが違うニュアンスを持ってたりして、改めて訳してみると最初に訳した歌詞の内容と違ってきたりしまして 「勉強になるわ~」 と思いながら自分の語学力の無さに悲しくなったりします。
単語の意味を辞書を引く事で分かったとしても、その文章の持ってる意味というか歌詞の内容やブルースマンのニュアンスってものが分からないと理解できたと言えないわけでありますが、かといって本当にそうなのかってのは作った本人にしか分からないので結局は本当の意味は分からないのであります。 (なんのこっちゃ)
が、そこに近づく事に面白味があるんじゃないかと思って演っております。

基本的には辞書引いて、訳して、「こんな事言ってる」 ってのを理解しないと歌えないのでありますが、何度も歌っているうちに 「どうも意味合いが違うんじゃないか?」 などと思ったりしてくる事があります。
もう一度辞書を引いてみると単語の意味ってものが違うニュアンスを持ってたりして、改めて訳してみると最初に訳した歌詞の内容と違ってきたりしまして 「勉強になるわ~」 と思いながら自分の語学力の無さに悲しくなったりします。
単語の意味を辞書を引く事で分かったとしても、その文章の持ってる意味というか歌詞の内容やブルースマンのニュアンスってものが分からないと理解できたと言えないわけでありますが、かといって本当にそうなのかってのは作った本人にしか分からないので結局は本当の意味は分からないのであります。 (なんのこっちゃ)
が、そこに近づく事に面白味があるんじゃないかと思って演っております。
スポンサーサイト
