Bluesman Live でした。
2009.12.05.Sat.22:39
2009年12月4日(金) HIDEAWAY にて
今回最高でした!
何が最高かって、「yazoo故倉」さん燃えてましたわ。
今まで聴いたなかで一番かもしれん。
俺も何時かは故倉さんのように演りたいっす。
って事でピヨピヨの ohashi がオープニングを致しました。
HIDEAWAY の雰囲気と小さく写った ohashi でございます。
なかなか上手くなりませんがこの歳で始めたので仕方があ
りません。10年後は少しはましに弾けるようになるでしょう・・。

今回石川県から遠征に来られた「宋玄カズヒロ」さんです。
ファンキーなギターを弾かれます。声も良いですわ。
若い女の子にモテルやろ~。 などと思いながら聴いてし
まいました。Blues の日だったので戸惑ったと思いますが、
懲りずにまた遊びに来て下さい。

「Juke斎藤」君です。カッコいいです。自分のスタイルを確立
してます。 TOKUさん(Harp)との「Honey Bee」は何時聴い
ても痺れます。

「yazoo故倉」さんです。素晴らしいの一言ですわ。
なんせ、俺がBluesってものに嵌まった張本人やし・・・。
Live の後にBluesについて色々と話しまして、今まで以上に
故倉さんのファンになってしまいましたがな。

って事で、濃いBluesを堪能させて頂きました。
今回最高でした!
何が最高かって、「yazoo故倉」さん燃えてましたわ。
今まで聴いたなかで一番かもしれん。
俺も何時かは故倉さんのように演りたいっす。
って事でピヨピヨの ohashi がオープニングを致しました。
HIDEAWAY の雰囲気と小さく写った ohashi でございます。
なかなか上手くなりませんがこの歳で始めたので仕方があ
りません。10年後は少しはましに弾けるようになるでしょう・・。

今回石川県から遠征に来られた「宋玄カズヒロ」さんです。
ファンキーなギターを弾かれます。声も良いですわ。
若い女の子にモテルやろ~。 などと思いながら聴いてし
まいました。Blues の日だったので戸惑ったと思いますが、
懲りずにまた遊びに来て下さい。

「Juke斎藤」君です。カッコいいです。自分のスタイルを確立
してます。 TOKUさん(Harp)との「Honey Bee」は何時聴い
ても痺れます。

「yazoo故倉」さんです。素晴らしいの一言ですわ。
なんせ、俺がBluesってものに嵌まった張本人やし・・・。
Live の後にBluesについて色々と話しまして、今まで以上に
故倉さんのファンになってしまいましたがな。

って事で、濃いBluesを堪能させて頂きました。
スポンサーサイト
