Slide してて思う事など。
2009.10.19.Mon.01:19
フレットが無いから自由な音が出せる訳で、Bluesman が自分の声をSlideで表現した
のは微妙な音程を出せるからであり、これほど目的にかなった物はないと思ったりする
のであります。

Bar をフレット上に真直ぐ持ってくると正しい音が出るってのが基本やねんけど、実際に
弾いてると微妙にズレたりするわけで、これがまた何とも Bluez な感じなのであります。
Bar を滑らす角度や引っ張り方によって音が違ったりします。
押し弦で弾くと押さえた所の音が出ますが (当たり前や) Slide は 「まぁ、この辺」って
感じで音が出せます。
何が言いたいかというと、「エエ加減な性格の俺には向いてるんじゃないか?」 と思うわ
けですわ。
この歳から Guitar 始めたから指が思うように動けへんってのもあります。
Slide は Bar を滑らせてたら何とか曲になるやろ・・と思ったり。
それにしても Slide はおもろいですわ。 ハマってますねん。
のは微妙な音程を出せるからであり、これほど目的にかなった物はないと思ったりする
のであります。

Bar をフレット上に真直ぐ持ってくると正しい音が出るってのが基本やねんけど、実際に
弾いてると微妙にズレたりするわけで、これがまた何とも Bluez な感じなのであります。
Bar を滑らす角度や引っ張り方によって音が違ったりします。
押し弦で弾くと押さえた所の音が出ますが (当たり前や) Slide は 「まぁ、この辺」って
感じで音が出せます。
何が言いたいかというと、「エエ加減な性格の俺には向いてるんじゃないか?」 と思うわ
けですわ。
この歳から Guitar 始めたから指が思うように動けへんってのもあります。
Slide は Bar を滑らせてたら何とか曲になるやろ・・と思ったり。
それにしても Slide はおもろいですわ。 ハマってますねん。
スポンサーサイト
