Blues の歴史 1
2008.03.15.Sat.23:45
1619年 最初の黒人奴隷が北アメリカに上陸。

奴隷制度は、西アフリカの種族間では、ありふれたものであり、また輸入奴隷がその下では働く経済組織も、たいしてそれと隔たりあるものではなかった。
してみれば、奴隷であることがその運命の悲惨さの中心ではなく、異質な世界の外国人の奴隷にされたことが最大の悲惨のもととなったのである。
人間生活の解釈や理想が土台から異なり・世界観も価値の尺度も全く正反対であるような社会へ突然に放り出されたショックとそれ以降の宿命こそ、新世界の奴隷の悲劇の中心をなすものであった。
アフリカ人に売られたアフリカ人や、白人に売られた白人の場合にはその名が同じ「奴隷」であっても、やはり「人間」の一種と見られていた。
これに反して、新世界に向かう帆船急行便にスシ詰めにされたアフリカ人は、人種の中には入っていなかったのである。
ブルースの魂/白いアメリカの黒い音楽 著者:Leroi Jones より引用

奴隷制度は、西アフリカの種族間では、ありふれたものであり、また輸入奴隷がその下では働く経済組織も、たいしてそれと隔たりあるものではなかった。
してみれば、奴隷であることがその運命の悲惨さの中心ではなく、異質な世界の外国人の奴隷にされたことが最大の悲惨のもととなったのである。
人間生活の解釈や理想が土台から異なり・世界観も価値の尺度も全く正反対であるような社会へ突然に放り出されたショックとそれ以降の宿命こそ、新世界の奴隷の悲劇の中心をなすものであった。
アフリカ人に売られたアフリカ人や、白人に売られた白人の場合にはその名が同じ「奴隷」であっても、やはり「人間」の一種と見られていた。
これに反して、新世界に向かう帆船急行便にスシ詰めにされたアフリカ人は、人種の中には入っていなかったのである。
ブルースの魂/白いアメリカの黒い音楽 著者:Leroi Jones より引用
スポンサーサイト
