fc2ブログ

Blind Willie Johnson その2

2018.01.22.Mon.00:12
ブルースを突き詰めていくとゴスペルブルースに辿り着くような気がする。 というか、結局は同じモノでもあるとも言えるし、俗な表現が無い分奥の深さが感じられます。 ギターを弾き始めた頃は Robert Johnson ばかり練習してましたが、最近は Blind Willie Johnson ばかり弾いてますわ。 

18012203.jpg

Blind Willie Johnson の曲もあらゆる方々が演られておりますが、恥ずかしながらトリビュート・アルバムってのがあるのを最近知りました。 ジャケットは見た事があったけど、何処かが作ったベスト盤だろうと勝手に思ってました・・・。 (*_*;



God Don't Never Change : The Songs Of Blind Willie Johnson

18012201.jpg

レーベル:Alligator Records
発売日:2016年2月26日
Import

1. Tom Waits - The Soul Of A Man
2. Lucinda Williams - It's Nobody's Fault But Mine
3. Derek Trucks & Susan Tedeschi - Keep Your Lamp Trimmed And Burning
4. Cowboy Junkies - Jesus Is Coming Soon
5. Blind Boys Of Alabama - Mother's Children Have A Hard Time
6. Sinead O'Connor - Trouble Will Soon Be Over
7. Luther Dickinson featuring The Rising Star Fife & Drum Band - Bye And Bye I'm Going To See The King
8. Lucinda Williams - God Don't Never Change
9. Tom Waits - John The Revelator
10. Maria McKee - Let Your Light Shine On Me
11. Rickie Lee Jones - Dark Was the Night-Cold Was the Ground


ゴスペル音楽の源流の一つ Blind Willie Johnson はその卓抜したスライド・ギターの技術と歌声から後のブルース、ロック・ミュージシャンに多大な影響を与えた存在であるが故、ギター・エヴァンジェリストと称されもする。そんな彼のトリビュート作品に並ぶのは錚々たる面々。テデスキ=トラックス夫妻やトム・ウェイツらがブルース的側面を浮かび上がらせる一方でブラインド・ボーイズ・アラバマやシニード・オコナーのソウルフルなパフォーマンスがゴスペル要素を呼び起こす。その後枝分かれしていったそれぞれの音楽が、再び一堂に会すことで源泉の妙味を再発見できる好企画盤である。 - 片切真吾(タワーレコード渋谷店) -

この作品はクラウドファンディングサイト Kickstarter にて行われた出資キャンペーンを活用して制作されたもので、アルバムのプロデュースは Jeffrey Gaskill。 Tom Waits が好きな方には好評のようでございます。




Dark Was the Night : Tribute to Music Blind

18012202.jpg

レーベル:Deep Sea
発売日:2004年12月3日
Import

1. JODY STECHER & KATE BRISLIN - Keep Your Lamp Trimmed &
2. MARTIN SIMPSON - Can't Keep From Crying
3. 3MISSISSIPPISTAPHAS3 - When The War Was On
4. HELEN WATSON & HEATHER GREENBANK - Tear This Building Down
5. JULIE MURPHY & RICHARD LLEWEELYN - John The Revelator
6. MIKE SEEGER & ALEXIA SMITH - Let It Shine
7. The HENRYS with MARY MARGARET O'HARA - God Moves On The Water
8. GINNY CLEE - God Don't Never Change
9. BOB COPER & the LATEST ENGLISH COUNTRY BLUES BAND - Soul Of A Man
10. The POSITIVELY TESTCARD - Dark Was The Night
11. MARTIN SIMPSON - Nobody's Fault But Mine
12. PETER STAMPFEL & GARY LUCAS - Praise God I'm Satisfied
13. MIKE COOPER - Everybody Ought To Treat A Stranger Right
14. JODY STECHER & KATE BRISLIN - Latter Rain Done Fell On Me


プロデューサーはDavid Suff。 こちらのCDはまだ聴いておりませんが、カントリー系のミュージシャンが多いようです。 Martin Simpson のアレンジは聴いたことがありますが、「何か違うなぁ~」 ってのが素直な感想です・・・。


どちらのアルバムにも言えると思いますが、初めて聴くのであれば好きになる曲もあると思います。 しかしながら、Blind Willie Johnson が好きな方には違う音楽にしか聴こえないかも知れませんなぁ。 Luther Dickinson featuring The Rising Star Fife & Drum Band は Otha Turner を引き継いでるのを感じさせます。 そして、 Dark Was the Night の歌を初めて聴いて感動致しました。 ほんまにこんな感じなのかは分かりませんが・・・。





Blind Willie Johnson その1







スポンサーサイト



コメント

管理者にだけ表示を許可する