Live報告 「Blues 伝道 Project 第88弾!」
2017.11.07.Tue.00:17
2017年11月5日 神辺 「HIDEAWAY」 にて
日曜日なので誰も来ないかと思いきや、普段とは違う方々が来られまして、何時もと違う伝道ライブとなりました。 ohashi は最近御無沙汰していた Robert Johnson などを演らせて頂いたり、TOKUさん、哲さん、ドラムも絡んで遊んで頂きました。 写真なし。

TOKUさんのギター弾きながら歌とハープはホンマ抜群ですわ。 何時も思いますが、真近で聴けて幸せです。

今回初めて参加してくれた "西長" 君は Sweet Home Chicago を演るって事で、シカゴ系な感じかと思っていたら何と! Robert Johnson バージョンで! なかなかコアな若者でございました。 訊けば Son House の Death Letter Blues に衝撃を受けたとか・・。 頑張って下さい!

OZZY も来たので TOKU、哲、OZZY の "Two Guitars" が始まりました。 DANさんは居られませんが、これまた何時もの感じで良いのを聴かせて頂きました。
こんな感じの伝道ライブは初めてかも? でもこれはこれで面白う御座いました。 皆様ありがとうございます。
どの様なキッカケ、タイミングなのかは分かりませんが、古いブルースを聴いて感銘を受ける若者が居るって事は喜ばしい事です。 勧めても、そこに何も感じなければそれで終わりだったりもするし。 それでも 「そんな感じの音楽を聴いたことがある」 という記憶が残るだけでも良いのかもしれませんが・・。
ホンマ、ブルースってものは何なんでしょうなぁ。 (´Д`)
日曜日なので誰も来ないかと思いきや、普段とは違う方々が来られまして、何時もと違う伝道ライブとなりました。 ohashi は最近御無沙汰していた Robert Johnson などを演らせて頂いたり、TOKUさん、哲さん、ドラムも絡んで遊んで頂きました。 写真なし。

TOKUさんのギター弾きながら歌とハープはホンマ抜群ですわ。 何時も思いますが、真近で聴けて幸せです。

今回初めて参加してくれた "西長" 君は Sweet Home Chicago を演るって事で、シカゴ系な感じかと思っていたら何と! Robert Johnson バージョンで! なかなかコアな若者でございました。 訊けば Son House の Death Letter Blues に衝撃を受けたとか・・。 頑張って下さい!

OZZY も来たので TOKU、哲、OZZY の "Two Guitars" が始まりました。 DANさんは居られませんが、これまた何時もの感じで良いのを聴かせて頂きました。
こんな感じの伝道ライブは初めてかも? でもこれはこれで面白う御座いました。 皆様ありがとうございます。
どの様なキッカケ、タイミングなのかは分かりませんが、古いブルースを聴いて感銘を受ける若者が居るって事は喜ばしい事です。 勧めても、そこに何も感じなければそれで終わりだったりもするし。 それでも 「そんな感じの音楽を聴いたことがある」 という記憶が残るだけでも良いのかもしれませんが・・。
ホンマ、ブルースってものは何なんでしょうなぁ。 (´Д`)
スポンサーサイト
