fc2ブログ

国立アフリカ系米国人歴史文化博物館

2016.10.23.Sun.00:18
ひと月遅れのネタで申し訳ありませんが、先月(2016年9月24日)に 「国立アフリカ系米国人歴史文化博物館(National Museum of African American History and Culture)」 が首都ワシントンに着工から4年半で完成致しました。

16102301.jpg

博物館のあるナショナル・モールという地区はかつて黒人人身売買が行われた地で、公民権運動の舞台になった場所でもあります。 博物館にはキング牧師をはじめ公民権運動の記録や19世紀の奴隷解放運動の資料も展示し、収蔵品は3万7千点におよぶそうです。

16102302.jpg

開館記念式典に出席したバラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は、「アフリカ系米国人の歴史は、米国自体の歴史から切り離されるものではない。それは米国史の裏にあるものではなく、米国の物語そのものだ」 とスピーチ致しました。

16102303.jpg

アメリカも少しづつは変わって行くのでしょうか? 今回の大統領選挙を見ていると何も変わってない様にも感じますが・・・。 ともあれ、ワシントンに行く機会 (行く機会があるのか?) があれば、是非とも立ち寄りたい博物館ですが、日本語で説明してくれる学芸員が居て欲しいなぁ。 (´Д`)






スポンサーサイト



コメント

管理者にだけ表示を許可する