fc2ブログ

Live報告 「Blues 伝道 Project 第71弾!」

2016.08.16.Tue.00:12
2016年8月13日 府中 「always」 にて

この度、府中支部長となりました "JAR赤松" 氏の、初めての企画って事で、どのような感じになるのか楽しみでございましたが、盛大なライブとなり出演者もお客さんも楽しめました。 細かい段取りまで決めて頂き、府中支部長素晴らし過ぎです!

長い事続けておりますと、どうしてもマンネリになってしまいますが、企画する方が変われば考え方や趣向も変わったりと、新鮮な感じで伝道ライブが出来るので面白いですわ。 "ブルース" という括りはあるけれど、かと言って決まりも無いし、細かい事も無しで演っております。 まぁ、インチキ臭い音楽なので、そんな感じがエエと思ってますが・・・。

16081601.jpg

赤松氏の挨拶の後、津軽三味線奏者 「玉屋梅吉(JAR赤松)」 の演奏から、三味線で You Gotta Move からの津軽三味線! 素晴らしい~!

16081602.jpg

ohashi は何時もの感じで・・。 North Mississippi Hill Country Blues 風なアレンジで演ってる My Babe は結構好評でございます。

16081603.jpg

今回初参加の高校生 「がく」 くんです。 ブルースセッションも毎週のように通ってるそうで、将来が楽しみな若者でございます。 良い感じで演ってましたよ~!

16081604.jpg

「くわっぴー」 は相変わらず上手いなぁ。 Blind Blake やねんけど、エロさが前面に出てるラグタイムって感じ。 (なんじゃそりゃ)

16081605.jpg

こちらも初参加の 「たかけん」 さん。 ブルース出来ないと言ってるけど、たかけんさん自身がブルースやから、ブルーなのである。 ハープに 「くーにん」 さんを交えて演ってくれました。

16081606.jpg

「ミニドランカーズ(ハリー千葉 & JAR赤松)」 のお二人。 高校の時から一緒に演ってる為か、ネタ合わせが細かい! ツボを抑えた歌詞! そしてベテランと言えるべき上手さでございます。

16081607.jpg

「ひこ&ちあき」 は最近良い感じで演れてますね~。 吉本デビューも間近か?

16081608.jpg

「OZZY BAND (OZZY、AiRi、Toshi、TON)」 でございます。 この顔合わせもこれまで無いとの事でしたが、なかなかどうして新鮮な感じが良かったです。

16081609.jpg

そのままセッションタイムとなりまして、今日の出演者が交代で出演するという斬新なセッションでございました。

って事で、JAR赤松府中支部長企画ありがとうございました! 楽しかったです! (^^)/










スポンサーサイト



コメント

管理者にだけ表示を許可する