Live報告 「深川 慶 Live」
2016.06.14.Tue.00:13
2016年6月10日 神辺 「HIDEAWAY」 にて
以前 "Blues伝道Project" のゲストとして出演して頂いた深川氏でございますが、ハイダウェイには約2年振りですね~。 5月24日発売の2nd CDを携えてのツアーでございます。

先ずは対バンって事で、TOKU、DAN、木下、カズ坊、延谷のアダルトなユニットです。 ハイダウェイにお世話になってからそこそこ経ちますが、このメンバーの演奏を聴くのは初めてという不届きな ohashi なのであります。 長年連れ添った仲の良い熟年夫婦を見てるような感じでしょうか、解り合ってるから楽しんで演れるって感じが伝わってきますわ~。

そして、(先月横浜で少し聴いたけど) ライブとして聴くのは久しぶりな深川氏でありますが、ギターもエエ感じになっておりました。 そしてあの、独特な雰囲気も健在でございまして、自分の世界に入り込んでましたなぁ。
セカンドアルバムに収録されてる曲を多数されてましたが、『占い婆さんが俺を呼び止めて言った』 は、深川氏の第2の名曲と呼ぶに相応しい曲ではないかと思います。 深川氏といえば 『兄貴の嫁さん』 と言われるくらい有名でございますが (ほんまかいな) どちらの曲も 2nd CD に収録されておりますので是非お聴き下さいませ。

ライブ後はセッションタイムということで、私もせん越ながらドラムを叩かせて頂きました。 日頃セッションしないし、ドラムも叩きませんが、このようなメンバーで遊ぶのは新鮮であります。 その後はグダグダとブルース談義など致しましたが、深川氏も自分のスタイルが固まっていないようで、この先変化して行く可能性もありそうですね。
聴く側からすれば、やはりその路線こそ (どの路線やねん) が深川氏ではないかと思うのでありますが、今後の深川氏も楽しみでございます。
以前 "Blues伝道Project" のゲストとして出演して頂いた深川氏でございますが、ハイダウェイには約2年振りですね~。 5月24日発売の2nd CDを携えてのツアーでございます。

先ずは対バンって事で、TOKU、DAN、木下、カズ坊、延谷のアダルトなユニットです。 ハイダウェイにお世話になってからそこそこ経ちますが、このメンバーの演奏を聴くのは初めてという不届きな ohashi なのであります。 長年連れ添った仲の良い熟年夫婦を見てるような感じでしょうか、解り合ってるから楽しんで演れるって感じが伝わってきますわ~。

そして、(先月横浜で少し聴いたけど) ライブとして聴くのは久しぶりな深川氏でありますが、ギターもエエ感じになっておりました。 そしてあの、独特な雰囲気も健在でございまして、自分の世界に入り込んでましたなぁ。
セカンドアルバムに収録されてる曲を多数されてましたが、『占い婆さんが俺を呼び止めて言った』 は、深川氏の第2の名曲と呼ぶに相応しい曲ではないかと思います。 深川氏といえば 『兄貴の嫁さん』 と言われるくらい有名でございますが (ほんまかいな) どちらの曲も 2nd CD に収録されておりますので是非お聴き下さいませ。

ライブ後はセッションタイムということで、私もせん越ながらドラムを叩かせて頂きました。 日頃セッションしないし、ドラムも叩きませんが、このようなメンバーで遊ぶのは新鮮であります。 その後はグダグダとブルース談義など致しましたが、深川氏も自分のスタイルが固まっていないようで、この先変化して行く可能性もありそうですね。
聴く側からすれば、やはりその路線こそ (どの路線やねん) が深川氏ではないかと思うのでありますが、今後の深川氏も楽しみでございます。
スポンサーサイト
