Turkey Tone Guitars
2016.06.05.Sun.00:07
世の中には面白い奴が居るってのは分かっちゃいるが、 ココに嵌ったってのが面白いですね。

"Roasting Pan" はオーブンで加熱する際に使う調理道具でございますが、日本ではそれ程馴染が無いような気がします。 七面鳥を丸ごとオーブンに入れて焼く為の大きな鍋があったりしまして、その響きが余程良かったんでしょうなぁ。

写真や動画を見る限りクオリティは高そうやけど、コンセプトと言うか手作り感は Cigar Box Guitar (CBG) と同じような気がしないでもないです・・・。 鍋の素材もアルミだったりホーローだったり、カバープレートが蒸し器の中敷きだったりしまして、自由な感じは CBG と変わりませんね。

ウクレレも制作されてますが、見た感じがまるでパイナップル・ウクレレ・・・可愛らしい形やけど音は可愛い感じではないようです。 (*_*; 他にも4弦や Square Neck Guitar などもあります。 値段は表示されてませんが、気になる方は "Chris Harvey" さんにメールにてお問い合わせ下さいとのことです。
果たして、"リゾネーター・メーカー" と言って良いのかどうか分かりませんが、私としてはコレでブルースを弾くイメージが湧いてこないってのは、やはり形のせいでしょうか・・・。

"Roasting Pan" はオーブンで加熱する際に使う調理道具でございますが、日本ではそれ程馴染が無いような気がします。 七面鳥を丸ごとオーブンに入れて焼く為の大きな鍋があったりしまして、その響きが余程良かったんでしょうなぁ。

写真や動画を見る限りクオリティは高そうやけど、コンセプトと言うか手作り感は Cigar Box Guitar (CBG) と同じような気がしないでもないです・・・。 鍋の素材もアルミだったりホーローだったり、カバープレートが蒸し器の中敷きだったりしまして、自由な感じは CBG と変わりませんね。

ウクレレも制作されてますが、見た感じがまるでパイナップル・ウクレレ・・・可愛らしい形やけど音は可愛い感じではないようです。 (*_*; 他にも4弦や Square Neck Guitar などもあります。 値段は表示されてませんが、気になる方は "Chris Harvey" さんにメールにてお問い合わせ下さいとのことです。
果たして、"リゾネーター・メーカー" と言って良いのかどうか分かりませんが、私としてはコレでブルースを弾くイメージが湧いてこないってのは、やはり形のせいでしょうか・・・。
スポンサーサイト
