fc2ブログ

Live報告 「Blues 伝道 Project 第63弾!」

2016.03.31.Thu.00:22
2016年3月27日  神辺 「HIDEAWAY」 にて

ミシシッピーの田舎の様な町の、得体の知れないブルースライブに、ゲスト出演して下さいますミュージシャンの皆様に、改めて御礼申し上げます。 ほんまにありがとうございます。 m(__)m

って事で、今回は横浜の、いやいや日本のブルースファンなら一度は目にした事のある名前 『スカンクちかの』 氏がゲスト出演して下さいました。 横浜から車で来られるとは凄すぎますなぁ。 旅行がてらとは申されても、結構な距離でございます。 今回立ち寄ったお城の話から、都会のブルース事情、リゾネーターの話など楽しい話を聞かせて頂きました。

16033001.jpg

16033002.jpg

ライブは何時もの感じで最初に軽く演らせて頂きました。 久し振りに "OZZY&AiRi" が出演してくれましたが、更に磨きがかかったようで今後が楽しみでございます。 "ひこ&ちあき" に対抗出来ますな~。 (何を対抗すんねん?)

16033003.jpg

16033004.jpg

スカンクちかの氏はオリジナル曲と日本語化したレパートリーが素晴らしいですね。 英語は得意じゃないと言ってましたが、知らないと良い感じで日本語化出来ないと思います・・。 そして、やはり横浜な方なのでしょうか、田舎の様な泥臭さはなく、お洒落な感じがする素敵なライブでございました。

16033005.jpg

ちかの氏の "National Islander" ってモデルだと思われる Wood な National Reso-Phonic は柔らかい音でこれまた良い感じでしたわ。 なかなか珍しいギターではないかと思います。

ライブ後もブルース談義など致しまして、翌朝 「萩」 へと車で旅立たれました。 スカンクちかの氏はめちゃタフな方でございますなぁ・・。 (@_@;)




スポンサーサイト



コメント

管理者にだけ表示を許可する