Robert Johnson Comics その2
2016.02.12.Fri.00:16
以前にも紹介した "Robert Johnson Comics" でございますが、日本語に翻訳され 2015/10/27 に発売されました。 フランス語じゃ読めないのでありがたいですね。 (英語でもあきませんが・・) 以前の記事はコチラ。

読ませて頂きましたが、一コマ一コマが作品となる絵でございまして、その何とも言えない雰囲気が出ているコミックとなっております。 ストーリー的にはRJの生まれた時から死ぬまでを掻い摘んでいるので、知ってる方にはそれなりでございますが、初めての方には簡潔で分かり易いかもしれません。
漫画というよりは、作品として手元に置いておきたい一冊だと思ます。
翻訳は海外の漫画家による英語作品を日本語に翻訳し紹介している 「椎名ゆかり」さん。 挿絵付の歌詞が数曲付いてますが、和訳はローラーコースターのギタリスト 「小出斉」 氏でございます。
そして、講談社の漫画雑誌『月刊アフタヌーン』にて、2004年1月号から連載を始めた平本アキラ の 『俺と悪魔のブルーズ』 でございますが、第5巻が7年ぶり (2015/7/6) に発売されております。

これだけ空いたら、新刊が出たって事を知らない方がいるようなので、序に書いておきます。 是非また連載というかコンスタントに出版して欲しいものでございますなぁ。

読ませて頂きましたが、一コマ一コマが作品となる絵でございまして、その何とも言えない雰囲気が出ているコミックとなっております。 ストーリー的にはRJの生まれた時から死ぬまでを掻い摘んでいるので、知ってる方にはそれなりでございますが、初めての方には簡潔で分かり易いかもしれません。
漫画というよりは、作品として手元に置いておきたい一冊だと思ます。
翻訳は海外の漫画家による英語作品を日本語に翻訳し紹介している 「椎名ゆかり」さん。 挿絵付の歌詞が数曲付いてますが、和訳はローラーコースターのギタリスト 「小出斉」 氏でございます。
そして、講談社の漫画雑誌『月刊アフタヌーン』にて、2004年1月号から連載を始めた平本アキラ の 『俺と悪魔のブルーズ』 でございますが、第5巻が7年ぶり (2015/7/6) に発売されております。

これだけ空いたら、新刊が出たって事を知らない方がいるようなので、序に書いておきます。 是非また連載というかコンスタントに出版して欲しいものでございますなぁ。
スポンサーサイト