Live報告 「Blues 伝道 Project 第44弾!」
2015.02.24.Tue.00:21
2015年2月22日 神辺 「HIDEAWAY」 にて
毎月演っております伝道ライブライブではございますが、毎回新鮮な感じで演れるのが面白いところでもあります。 今回も毎度お世話になっております神辺の、 「HIDEAWAY」 にて第44弾演らせて頂きました。

まずは 「ohashi」 からでございます。 どうしても同じような曲を演ってしまうのでありますが、今回は何時もは演らない曲を久しぶりにいくつか演ってみました。 レパートリーが多い訳ではありませんが、たまに演らないとお蔵入りになってしまします・・。 TOKU さんがハープで色々と絡んでくれるので楽しいですわ。


「山室」 さんです。 最近は一人で演る機会も増えてるみたですね。 ひとりで演る気楽さと難しさを、楽しんでるような感じも致しますが、どうなんでしょうか。 マニアックなファンの方も応援に駆けつける山室氏でございます。 (素晴らしい~)



久々登場 「貴ちゃん」 でございます。 こちらもマニアックな路線を突き進んでおりますなぁ。 やはり自分の感じるままに演るって事は凄く大事な事やと思います。 焦らずぼちぼちですね。


初登場 「池田」 氏でござります。 某 R&B Band のトロンボーン奏者だと思っておりましたがなんと!ギターも弾かれるのですね。 歌も上手いです・・。 ピアノもドラムも出来るそうで、御見逸れ致しました。 m(__)m また遊んでやってくださいませ。


その後は TOKUさんのピアノ弾き語り&セッションにドラムで参加致しました。 事あるごとに叩かせて頂いておりますが、ドラム楽しいですなぁ~バスドラ入れるの難しいです・・。
その後はCD化される事が無いであろうコアなレコード鑑賞と、マニアック過ぎるやろ~的な動画を鑑賞しながら、TOKUさんと朝まで語り合うのでありました。 何時もの事ながら朝帰りなのでございます・・・。 (´Д`)
毎月演っております伝道ライブライブではございますが、毎回新鮮な感じで演れるのが面白いところでもあります。 今回も毎度お世話になっております神辺の、 「HIDEAWAY」 にて第44弾演らせて頂きました。

まずは 「ohashi」 からでございます。 どうしても同じような曲を演ってしまうのでありますが、今回は何時もは演らない曲を久しぶりにいくつか演ってみました。 レパートリーが多い訳ではありませんが、たまに演らないとお蔵入りになってしまします・・。 TOKU さんがハープで色々と絡んでくれるので楽しいですわ。


「山室」 さんです。 最近は一人で演る機会も増えてるみたですね。 ひとりで演る気楽さと難しさを、楽しんでるような感じも致しますが、どうなんでしょうか。 マニアックなファンの方も応援に駆けつける山室氏でございます。 (素晴らしい~)



久々登場 「貴ちゃん」 でございます。 こちらもマニアックな路線を突き進んでおりますなぁ。 やはり自分の感じるままに演るって事は凄く大事な事やと思います。 焦らずぼちぼちですね。


初登場 「池田」 氏でござります。 某 R&B Band のトロンボーン奏者だと思っておりましたがなんと!ギターも弾かれるのですね。 歌も上手いです・・。 ピアノもドラムも出来るそうで、御見逸れ致しました。 m(__)m また遊んでやってくださいませ。


その後は TOKUさんのピアノ弾き語り&セッションにドラムで参加致しました。 事あるごとに叩かせて頂いておりますが、ドラム楽しいですなぁ~バスドラ入れるの難しいです・・。
その後はCD化される事が無いであろうコアなレコード鑑賞と、マニアック過ぎるやろ~的な動画を鑑賞しながら、TOKUさんと朝まで語り合うのでありました。 何時もの事ながら朝帰りなのでございます・・・。 (´Д`)
スポンサーサイト