fc2ブログ

Live報告:「かずみBAND・ohashi」

2012.06.30.Sat.00:26
2012年6月24日 神辺「HIDEAWAY」にて

「かずみBAND」さんとは2回目の対バンでございます。少し早目に行ったのですが既に「かずみBAND」さんはリハーサルを終えたところでございまして流石プロやと感心致しました。ohashi は独りなのでリハーサルをする必要もなく、ギターの音も出てたらOK!程度なのであります。

日曜日という事もありましてお客さんは少ないのでありますが、私としては何時もの事なので気にもなりません・・。(泣)


 

って事で、先日の「はるのんCafe」でのセットリストを少し変えただけなのですが、TOKUさんがハープ、OZZYがギターでサポートしてくれてバンドっぽく演らせて頂きました。何と言いましてもホームなお店なので何をどうするかなど言わずとも合わせてくれるのが心地良いのでございます。




かずみBAND さんはスタンダードから歌謡、POPなど何でも来い!ですなぁ。素晴らしいです。声の出し方が全然違いますわ。バックの演奏も確りしてます。色々な歌を聴かせて頂きました。それにしても立て続けに歌われるのは営業の癖なのでしょうかね?大変そうです。

ライブの後は何時ものようにグダグダとブルースの話など深夜まで続くのであった・・。


スポンサーサイト



Live報告:「Blues 伝道 Project 2」

2012.06.27.Wed.00:12
2012年6月22日 三原「はるのんCafe」にて

「Acoustic Blues Live!」って事でTany氏と始めたライブ活動の第2弾であるが、ブルースという音楽を少しでも知ってもらうために、日頃ブルーズな音楽を演ることのないライブハウスへお邪魔してブルースを聴いてもらう企画でもあります。

が、お店にとってはとても迷惑なライブなのであるからにして、言うまでもなく集客は出来ない訳です。なのでお店のご厚意でしか活動出来ないとも言いますな・・。(笑) まぁ、そんな感じですが今回は「はるのんCafe」さんで演らせて頂く事になりました。



オープニングはやはり ohashi からでございます。スタンダード、スライド、ラグタイム、日本語ブルースなどなど、ブルースっちゅーても色々あんねんでぇ~と演ってみました。が、基本的に泥臭いのでございます。



助っ人その1「Yoco」さんです。最近購入した1950製 OO-17はエエ音してます。ギターの腕前もかなりUPしてきてますわ。恐るべしマーチン!



助っ人その2「アイリ」ちゃんです。ギターもベースもメキメキと上達しております。若いのにブルーズを引きずってる感在りな奴ですな~。末恐ろしい娘です。



「Tany」さんです。やはり Harp の絡み具合が良いですわ~。シカゴ系なのでビール飲みながら聴くと気持ちいいです。



最後は助っ人その3「Toshi」をキーボドに迎えてセッション風に演奏して頂きました。

お客さんは少なかったのでありますが、ブルースという音楽を知ってもらうために、ぼちぼちと活動するしかありませんなぁ~。

そういえば、この様子が Ustream にて配信されております。「はるのんCafe」で検索すると見れるかもしれません・・・。



Love in Vain

2012.06.24.Sun.00:25
「Keb' Mo'」ですわ。

RJに近いアレンジが一番しっくりきます。リゾネーターの響きも良いですなぁ。

先日のライブでこの曲をお披露目してみましたが良い感じで演れました。
RJのレパートリーが一曲増えたけどまだまだ先は長いのである・・。




今日のライブでも演ってみます。


「かずみBAND ・ ohashi」

2012年6月24日(日) 神辺 「HIDEAWAY」 にて

Charge ¥1500 with 1drink  開演:20:00~


・ お問い合わせ
〒720-2117
広島県福山市神辺町下御領1383-4
TEL:084-965-0410 FAX:084-966-2290





Live のお知らせ × 2

2012.06.21.Thu.00:10
「Blues 伝道 Project 2」 Acoustic Blues Live !

2012年6月22日(金) 三原 「はるのんCafe」 にて

Charge ¥1500 with 1drink 開演:20:00~

出演:Tany ・ ohashi ・ 他



ブルースという音楽を知ってもらうために、日頃ブルーズな
音楽を演らないライブハウスにお邪魔するというとても迷惑
な伝道活動ライブ・・・。

ブルースってよくわからへんなぁ~という方も、取敢えず
「はるのんCafe」に来てブルース聴きながら呑みましょう~。




・ お問い合わせ
はるのんCafe
広島県三原市城町2丁目2-4
http://www.harunon.com/



Live報告 「The Live!」

2012.06.18.Mon.00:06
2012年6月16日 尾道 「OYE COMO VA」 にて

毎月「The Live!」と題して飛び入りのようなノンジャンルのライブが開催されるのである。




梅雨に入りこの日も大雨。こりゃ誰も来ないだろうと濡れながらお店に行くと既に結構なお客さんが・・・。演奏が開始される頃から続々とお客さんも増えましてワイワイガヤガヤと賑わいました。



「OYE COMO VA」 はジュークジョイントのような猥雑とした雰囲気がありまして、悪い意味ではなく飲んで食べて演奏する方も聴く方も一緒に騒げてしまうお店でございます。慣れたら非常に面白いですよん。



てな感じで、飲んで騒いでセッションしたり音楽の話をしたりでございました。


■ お問い合わせ
尾道市久保1-5-18
0848-37-3001
http://www.geocities.jp/oye_como_va_etoh/index.html


RADIO BINGO 公開録音

2012.06.15.Fri.00:13
2012年6月13日  福山 「MUSIC FACTORY」 にて

超ローカルなラジオ局(失礼) 「エフエムふくやま」 こと RADIO BINGO 77.7MHz。
毎週木曜日の19:00~20:00に音楽番組 「MUSIC BINGO」がありまして、備後地域のライブハウスで行われるホットな情報と、福山で最も注目を集めているライブをオンエアー。ってな感じで放送しております。



録音は先日「Blues Summit Vol.3」のライブでお世話になったライブハウス「MUSIC FACTORY」で、ファクトリーの岩本さんとRayさんがパーソナリティを務めます。

番組の中に「TOKUさんのナッティーブラザーズコーナー」という、TOKUさんの音楽関係の方を紹介する長寿番組がございまして、そのゲストとして呼んで頂きました。ちなみにTOKUさんはいつもお世話になってるライブハウス「HIDEAWAY」のマスターでございます。



それにしても、ラジオへ出演するのも高校生以来ですわ~。その頃地元でセミプロの方が番組持っていてラジオ局に遊びに行っては出演させてもらってました。今考えれば迷惑な話ですなぁ。

今回はギター弾いて唄うので緊張致しました。ライブと違って変な孤独感を感じたりしましてあまり納得する出来ではありませんでしたが、録音したものを聴いてみると、まぁ無難に演ってるって感じでしたわ。普段は自分の演奏や唄を録音して聴く事が無いのでドキドキものです~。



お喋りといえば、MCが下手な割には喋れたかな?って感じかなぁ。(ほんまかいな) 録音が終わってからも音楽の話やブルースの話しなど楽しい時間を過ごさせて頂きしました。

そういえば、いつ放送されるか訊くのを忘れましたわ。(笑)


HIDEAWAY 7月 予定

2012.06.11.Mon.00:26
2012年7月 「HIDEAWAY」 LIVE SCHEDULE



Charge with 1drink  ※ 開演時間に注意して下さい。



1日 (日)  20:00~ Shy ~ Rock'n Roll ~ ¥2,000

2日 (月)  19:00~ BLUES JAM SESSION (とび入り) ¥1,000

3日 (火)  19:00~ とび入りナイト (バンドOK) ¥1,000

5日 (木)  19:00~ アコースティック ブルース & ソウル (とび入り) ¥1,000

6日 (金)  20:00~ ヤスムロ コウイチ ¥2,000

7日 (土)  20:00~ 西野やすし & 和田八美 ・ マーキー ¥2,500

8日 (日)  19:00~ とび入りナイト (バンドOK) ¥1,000

9日 (月)  19:00~ BLUES JAM SESSION (とび入り) ¥1,000

10日 (火)  19:00~ とび入りナイト (バンドOK) ¥1,000

12日 (木)  19:00~ とび入りナイト (バンドOK) ¥1,000

13日 (金)  20:00~ 西村 瞳 ~Blues Woman~
                (Vo. Slide Gt. Lop Steel) ¥1,500

14日 (土)  20:00~ DAN ALL STARS (R&B) ¥1,500

15日 (日)  20:00~ AKAGI'S Night - 山本 シン - ¥1,500

16日 (月)  20:00~ Mooney ¥2,500

17日 (火)  20:00~ ハゲ 富安 ¥2,000

19日 (木)  19:00~ BLUES JAM SESSION (とび入り) ¥1,000

20日 (金)  20:00~ TOKU(Harp.Vo.) ・ DAN(Vo.G) ・ KINOSHITA(Piano)
                ・ KAWAMURA(Bass) ¥1,500

21日 (土)  20:00~ さだまさし 特集¥1,500

22日 (日)  19:00~ ウクレレ & ハワイアン 
                (SomeTime Somewhere ・ Good Cares) ¥1,500

23日 (月)  19:00~ BLUES JAM SESSION (とび入り) ¥1,000

24日 (火)  19:00~ とび入りナイト (バンドOK) ¥1,000

25日 (水)  20:00~ 「KEN ・ KEN ・ 8」 & TOKU
               (筒井賢vo、和田八美pf、川相賢太郎g) ¥3,000

26日 (木)  19:00~ とび入りナイト (バンドOK) ¥1,000

27日 (金)  19:00~ BLACK MUSIC (REGGAE ・ SOUL ・ BLUES) 
                とび入り ¥1,000

28日 (土)  20:00~ TOKU & Mistry Train (Blues) ¥1,500

29日 (日)  20:00~ THE KING OF PLANETS (Soul、Pops) ¥1,500

30日 (月)  19:00~ BLUES JAM SESSION (とび入り) ¥1,000

31日 (火)  20:00~ 伊太地山伝兵衛(Vo.G) ・ 石井康二(B) ・ 成瀬(G)
               ¥2,500


■ お問い合わせ

〒720-2117
広島県福山市神辺町下御領1383-4
TEL:084-965-0410 FAX:084-966-2290

久しぶりに Robert Johnson

2012.06.09.Sat.00:20
何やよう分からんけどバタバタしてたのも少し落ち着いてきて、もう少しゆとりのある生活を心がけなあかんと思ったりしております。あれこれしてるとギターの練習もおろそかになってきて、弾くけど魂此処にあらず状態ではいくら弾いても意味がありませんな。

と言うことで、久しぶりにRJの曲を仕込もうと思いまして、どの曲を練習しようかと聴いておりましたら、レギュラーチューニングで唯一 Key-Gの曲があるのでそれを練習する事に致しました。リロイ・カーとスクラッパー・ブラックウェルの曲をモチーフにした曲です。



面白いのは癖と言いましょうか弾き方と言いましょうか、同じブルースマンの曲を何曲も練習してますとどんな感じで弾きたいのかとか、どうしたいのかとかも少しづつ分かってきます。パターンみたいなものとか手癖が分かってくるって事でしょうかね。

そうは言ってもRJの曲は様々なパターンとテクニックが必要なのでこれが出来たからあれも出来るという訳にはいきません。最終的には29曲を一通り演れるようになりたいのですが、急がずぼちぼちと練習するので生きてる間に全て弾けるようになるのかは分かりません・・。

言うまでもありませんが、RJに限らずどんなに上手くギターを弾けたからといってブルースになるわけではない。って所がブルースの面白い所だと思いますし、そんなのがあるからブルースの怪しい世界にズブズブと嵌まって行くのかもしれませんなぁ。

まぁ、下手は下手なりにでも新しい曲を練習して弾けるようになったら嬉しいものですわ。


Live報告 × 2

2012.06.06.Wed.00:34
「Acoustic Blues & Soul」(とび入り)

2012年6月2日 神辺 「HIDEAWAY」 にて

土曜日という事もあって出演者もお客さんもまずまずの入りだったと思います。普段のアコースティック・ブルースが少ないだけって話もあありますが・・。頃合いを見計らって ohashi から演らせて頂きました。




久しぶりに Juke 斎藤 君と会いました。最近はオリジナル中心で演ってるみたいです。それにしても良い感じの曲と笑える曲と幅広いですね~。素晴らしい。



Tany さんです。スタイルが完成してきまして良い雰囲気が出てきましたね~。ハープの絡みが絶妙ですわ。



Yoco さんです。いつの間にか上手くなってます・・恐るべしです。オリジナル曲もあったりして既に抜かされた感もあったりして~。英語も堪能です。



アイリちゃんです。新しいオリジナル曲はオープンDのスライド・・・。末恐ろしい娘でございます。可愛い顔してブルージーな奴ですな。



ライブの後は何故かパーカッションで永遠と遊ぶのでございます。グダグダと話をしてたら夜が明けてきまして家に帰ったら朝の5時過ぎでした・・・。


気分家 6月 予定

2012.06.01.Fri.20:29
2012年6月 松永「気分家」スケジュール





3日(日)  定休日


10日(日) 飛び入りライブ

       Open:19:30  

       20:00~22:00  Charge: Free

       出演者募集中!!

       バンド、アコースティック どちらでも OK です。
       参加をお待ちしております。


11日(日) 定休日


15日(金) ロマン柏原定例ライブ 第36回

       Start:20:00~  Charge: Free (投げ銭)
    
       今月のゲスト 「じょゆう(大御所登場!)」 「XYZ金尾」
       
       皆様のお越しお待ちしております。


17日(日) 定休日


24日(日) 飛び入りライブ

       Open:19:30  

       20:00~22:00  Charge: Free

       出演者募集中!!

       バンド、アコースティック どちらでも OK です。
       参加をお待ちしております。


25日(月) 定休日




■  お問い合わせ ■
広島県福山市松永町4丁目9-14 (松永駅南口から徒歩1分)
電話:084-933-0023